Life(kankan_yame’s blog~シンプルで楽しく過ごそう~)

人生「シンプル」で「楽しく」をモットーに生きる看護師が、色々な悩み事から、共有・共感したいことを綴る何気ないブログです。

たまには「死ぬこと」を考えなきゃ!

皆さん、人間は死にます!!(っ知ってる:笑)

あっココでの死は、生物学的な死です。

だから今回、肉体は滅びても精神は生き続けるという話はなしです。

なので死に方って考えてますか?

書き方は乱暴ですけど、大事なことです。

 

「生」と「死」は表裏一体です。

でも不思議と、死についての話はタブー視されているような気がします。

うちの両親(70歳代前後)も、「死ぬとき」の話はしません。

納骨堂は準備していますが。。。

 

そう、ちょっと前まで、救急の現場で働いてました。

救急では、突然延命処置をどうするかの選択が家族に迫られます。

「いやいや、自分達は大丈夫」といわれるかもですが、

救急なので、だれも予測できません。

実際に救急で働いていた時に、家族と自分の「死に方」について話をしていた方は

ほんの一握りととても少ないです。(10数年働いてましたが・・・)

 

余命がある程度宣告される病気では、ある程度家族で話す期間が

残されてます。

でも救急の現場では、意識がない、とても危険な状態ですので、

「治療は、ご家族が決めてください」

もちろん、治療方針や副作用、わからないことをなど一緒に考えてくれますが、

時間は待ってくれず、最後は家族が決定します。

家族は苦しみと後悔が、頭の片隅によぎっています。

 

急に意識がなくなって、命の危機にさらされたら、あなたはどうしてほしいですか?

ココを考えとくことが、私はとても大切なことだと思います!

 

最近では、ACP(Advance Care Planning :ACP)という言葉があり

医療者と患者、介護者が、患者の意思決定能力が低下する前に

どのような最期を、望むのか決めとくというものです。

でも、急な場面では・・・となりますね。。

 


 

 

急にそうなったら、延命処置や脳死下臓器移植などどうするか?

また、最後はどう見送って欲しいか??

あなたはどうしたいですか??

ちなみに、免許書の裏に書く欄もあるので、自分はすべて書いてますよ!

葬儀はしなくて散骨でお願いします。

 

このような意思表示、大切な人を困らせないためには大事なことだと

本当に思っています!!

家族団らんの話題ではないですが、これを笑って話せるということは理想ですね!!

 

終活については以前こちらに書いたので参考にしてみてください

 https://www.ykan.work/entry/2018/12/24/075558

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

もしものときのエンディングノート [ 江崎正行 ]
価格:1047円(税込、送料無料) (2020/4/12時点)

楽天で購入

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

身近な人が亡くなった後の手続のすべて 新版 [ 児島 明日美 ]
価格:1540円(税込、送料無料) (2020/4/12時点)

楽天で購入